Regu 001
〜 2004年5月11日生まれの京都筋 〜
■ 初挑戦、半年がすぎました |
2004年11月20日(土) |
|

初めての仔引き、初めての孵化、針子、青子、黒子、トラ禿... 5月に産まれて、はや半年。 このサイズにしかならなかったけど、ま、一応、ランチュウらしい形にはなったということで。良しとしますか。 10月にフードタイマーを導入してからサイズアップしましたが、11月になって餌くいが落ちたため、また成長が止まったようです。 来年は、10月に品評会サイズ(金鱗会サイズ)になっていることを目標にします。
この子は、いつもの子です。 尾の開きは系統的にこんなもんだと思います。 親骨のカーブの雰囲気はいいから、2歳になって良くなってくれないかなぁ...
若干、尾先の左右違いがありますが、それ以外は全体的に無難に仕上がっています。 どうも雌のようなので、このまま3歳の春まで順調に育って欲しいです。 この飛び石連休中に、室内ガラス水槽に引っ越しです。
--- D A T A --- 飼育容器:プラ舟180(水量100L程度) 飼育匹数:13匹 全 長:75mm 給餌内容:ペレット自動給餌(朝、昼前、昼過ぎ)、赤虫6BL(朝) |
|
|
↓前の日記
/ 次の日記↑