*--神戸の仔の2007年らんちゅう飼育日記--*
2007年のらんちゅう飼育記録です。


色変わり真っ最中  2007/06/12(火)
約70日色変わりの始まり  2007/06/04(月)
5月も半ば 飼育どきです  2007/05/15(火)
変わり映えしませんが  2007/04/30(月)
変わり映えしませんが  2007/04/30(月)
稚魚の様子  2007/04/21(土)
本日をもって採卵終了  2007/04/11(水)
画像の間違い  2007/04/02(月)


色変わり真っ最中

6月も半ば、流石に昼間は暑くなりました。
期待の3船 画像を撮ってみましたが思った程のは見つかりませんでした。残念!色変わり中にて、赤、はげ、黒班、黒仔と賑やかです。

画像1 3/22産卵残10匹です。当面6匹残しでしょうか。
画像2 3/24産卵残10匹。成長良く期待してましたが3匹かつかつ残るかな?
画像34/11産卵(画像2と同じ♀、♂を変えました)ひそかに期待していましたがたいしたことは無い。3匹は見れる魚でしょうか?
画像4上の中の3匹。
Date: 2007/06/12(火)


約70日色変わりの始まり

我が家のメインは2ヶ月を経過し、色変わりが始まりかけのトラはげが見られるようになりました。日陰を作って水温下げる工夫してたんですが。何とか目先らしいものも貧弱ですが見えてきました。 
画像1は成育悪く次の仔に負けてましたがこの所、食いが良くなり成長いちじるしい。2〜3匹は残るかどうか?
画像3は立行司の仔。成長良く、期待しましたがこの所ストップ。ついに前の仔に抜かれてしまいました。1〜2匹残るかどうか?
残って欲しいなー。今年の仔は今一尾に物足りなさを感じております。

画像1 孵化68日プラ船水量120L 飼育数10匹。大きさ 小指より大。長さ55mm。

画像2 アップです。

画像3 孵化66日プラ船200L水量120L.飼育数11匹。大きさは上と同じく55mm。

画像4 アップです。
Date: 2007/06/04(月)


5月も半ば 飼育どきです

 早いもので早くも5月が半分過ぎてしまいました。今年の稚魚に見るべきものは残りませんでした。
 
 後は8〜10腹と貰い仔(我が♀里子に出していた、その仔。)にかすかな期待をかけていますが、大きさとの戦いで苦しいがやれるところまではがんばって見ます。
 今年の経験でうれしいのは、画像4のようにコロコロした仔ができたことです。良い悪いはべつとして、結構餌やりができていたという意味。今まで細い仔しか居なかったから。やり過ぎと言われるは覚悟の上です。その後の4腹以降は忙しすぎてダメにした感有り。しっかりここまで楽しみました。

画像1 6腹目15匹。(3/24) 200Lプラ船水量125L。大    きさ40mm。途中まで成長早く期待したがごらんの通り    見るべきものは、見当たりません。
画像2 5腹目20匹。(3/22) 200L水量125L大きさ40     mm。画像1より6日産卵早いが途中追い抜かれておりま    したが持ち直してます。何とかなるのが居そうに思うが今    後どうなりますやら。期待かけるしかありません。
画像3 4腹と7腹(3/16,3/29)の合流10匹。4腹は居なくな     っている模様。80L水量50L。大きさ40mm切れる     位。やはり船の広さのためでしょうか?大きくなっており    ません。ここにもこれと言った稚魚は見当たりません。
画像4 1〜3腹合流4匹。大きさ55mm。ただ太っているだけ    が目を引きます。60L水量30L。
Date: 2007/05/15(火)


変わり映えしませんが

 皆様 こんにちは 正にゴールデンウイークでここは静かなので
変化ないし、良いのも見つかりませんが、稚魚の画像乗せておきます。

画像1 8腹目 立行司+大関で期待しましたが、尾開きも悪くダ    メなようです(残念)。孵化(2000)14日目。20    0匹。200Lプラ船。水量125L。
画像2 7腹目。孵化26日目。70匹。室内80Lプラ船。水量    50Lこの船は成長も良く、やや期待しております。
画像3 6腹目。孵化32日目。約70匹。200Lプラ船。水量    125L。前にも書きましたが、この船は画像4より大き    く成長に期待!!画像1と同じ♀。
画像4 5腹目 孵化34日目。宗○筋。昨年期待したが大きくな    らず錦蘭会惨敗した腹です。今年も大きくならず苦戦中で    すが、昨年よりは32日早く産卵しておりますので、何と    かなる仔出て欲しいと、思い切って減らし、水量125L    約70匹としました。今後の成長を期待してます。
Date: 2007/04/30(月)


変わり映えしませんが

 皆様 こんにちは 正にゴールデンウイークでここは静かなので
変化ないし、良いのも見つかりませんが、稚魚の画像乗せておきます。

画像1 8腹目 立行司+大関で期待しましたが、尾開きも悪くダ    メなようです(残念)。孵化(2000)14日目。20    0匹。200Lプラ船。推量125L。
画像2 7腹目。孵化26日目。70匹。80Lプラ船。水量50L
    この船は成長も良く、やや期待しております
Date: 2007/04/30(月)


稚魚の様子

 やっと気温も定まり、産卵の計画も立て易い良い気候になりました。言い伝え通りきっちり桜も終わってます。先人は偉いね。

我が家では今、シュリンプ足りない状態になって、ペレットで補給中です。給仕はシュリンプ3回、ペレット2〜3回といったところです。
今年の出来はもうチョイ物足りませんが、成長はこんなところかと考えています。後しばらく餌やりを頑張り、画像3を減らすことに専念したい。後孵化後5日目毛仔(約1500)がおります。

 お気づきのことあれば、辛口でも何でもご指導ください。

画像1 孵化18日目。80L 約200匹。画像4と同じ♀親。
    昨年大関を出したメス。
画像2 孵化23日目。200L約300匹。♀親 立行司。この    船の仔は次のより成長早く大きくなっております。
画像3 孵化25日目。昨年は大きく出来なかった腹。今年も画像    2より小さそう。孵化数が多く残り数も多いいためでしょ    う。100円玉の大きさで見てください。200L500    匹。
画像4 孵化31日目。画像1と同じ♀親。80L35匹。この1    週間成長が止まっております。砕いた赤虫+ペレット約5    回給餌(3+2回)。
Date: 2007/04/21(土)


本日をもって採卵終了

 良い陽気と言うか暑いくらいになりました。
我が今年度の採卵は順調(飼育は反対)過ぎる位に進み、恥ずかしいオスメス間違いも克服し、今日無事大関(♂)役目をはたしました。受精率は未だ不明なれど、マーマーは、受精していると踏んでおります。(自然産卵+人口受精)。産卵数約5000。産卵船プラ船80L。♀X♂3匹。水温22度。期待したい。

今年はこれを入れて合計8腹。ここまでは大成功です。孵化船、飼育船には苦労しそうです。

画像1 ♀立行司明け2歳 13.5cm。 立派でしょ!
画像2 ♂西大関明け2歳 12cm。小さいでしょ!
画像3 産卵槽の様子。洗面器は2杯。タワシも使いました。
Date: 2007/04/11(水)


画像の間違い

前の頁の画像2は♂3歳自家産宗○筋。昨年良い仕事した仔。今年も多用しました。

前の頁画像3と4が入れ替わっております。すみません。

画像1 ♂4歳初自家産にて尾は弱いが何気に愛着が、、、品評会    は勿論 ドボンです。
Date: 2007/04/02(月)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND

**とととも掲示場にもどる**
002990
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 1.51