ゴンちゃん 001
	〜 2004年9月22日生まれのらんちゅう 〜
	
	
		
			| ■ 孵化後23日! | 2004年10月15日(金) | 
		
			| 
 
					
						|  |  
 --- D A T A ---
 飼育容器:60cmガラスケース
 飼育匹数:344匹
 全  長:15〜20mm
 給餌内容:ブラインシュリンプ
 水替周期:4〜6日
 ど〜も〜! 本日、水換え&選別をしました〜! うぅ〜使えそうな仔は・・・辛い!
 難しいですね〜 尾だけで殆ど居なくなっちゃう! 孵化日数が短かったせいでしょうかね〜 尾の変な仔が結構居ますぅ!
 ピンボケ写真でスミマセンですぅ〜
 |  |  
 | 
	
	
		
			| ■ 孵化後16日? | 2004年10月08日(金) | 
		
			| 
 
					
						|  |  
 --- D A T A ---
 飼育容器:60cmガラスケース
 飼育匹数:582匹
 全  長:8〜10mm??
 給餌内容:ブラインシュリンプ
 水替周期:4〜5日
 どもぉ〜 本日水換え〜 明日、明後日に水換え出来ないから〜! 序でに選別! 差し、摘み、尾開きの悪い仔等を撥ねました!
 横から見ると背や腰に突起が有る仔がボチボチ居ますね〜
 まぁ〜 またボチボチ選別しますけどネッ!!
 |  |  
 | 
	
	
		
			| ■ 孵化後13日! | 2004年10月05日(火) | 
		
			| 
 
					
						|  |  
 --- D A T A ---
 飼育容器:60cmガラスケース
 飼育匹数:約1000匹
 全  長:10mm?
 給餌内容:ブラインシュリンプ
 水替周期:4〜5日
 まいど〜 今日水換えしました! 序でに選別も〜 大きくて尾開きの悪い仔、極端に小さい仔、三つ尾と解る仔、その他奇形等を撥ねましたよん!! 孵化日数が短かったせいか大きさがかなりバラついてますぅ!!
 小さい仔を撥ねないと他の魚の顎が外れますぅ〜!!
 ↑ 意味解りますか??
 |  |  
 | 
	
	
		
			| ■ 孵化後9日です! | 2004年10月01日(金) | 
		
			| 
 
					
						|  |  
 --- D A T A ---
 飼育容器:60cmガラスケース
 飼育匹数:やっぱ2000匹?
 全  長:??8mm位??
 給餌内容:ブラインシュリンプ
 水替周期:7日毎?
 まいど〜 ちと水換えが遅れて10匹程度死んじゃいました! 夕方、急遽水換えしましたよん!
 鮒尾は殆ど居ませんです! 尾開きもボチボチ確認できますので、ちと選別!! 極端に小さい仔、奇形、鮒尾等を撥ねましたよん!!
 |  |  
 | 
	
	
		
			| ■ 9月22日孵化ですぅ! | 2004年09月27日(月) | 
		
			| 
 
					
						|  |  
 --- D A T A ---
 飼育容器:60cmガラスケース
 飼育匹数:二千匹程度??
 全  長:約8mm
 給餌内容:ブラインシュリンプ(ポンプ連続給餌)
 水替周期:5〜7日
 ど〜も〜! 9月19日の朝、産卵してたんでお手軽人口受精しました! 30cmボールに水張ってオスを絞って掻き混ぜメスを絞ってお終いです! 魚の調子が良ければこんな方法でもちゃんと受精するんですね〜!
 ってな訳で22日に孵化しましたよん! 早すぎ〜
 試し引きですがどうなる事やら・・・。
 
 画像は今回のお子チャマ達のお母様ですぅ!
 |  |  
 | 
	
↑前のページ / ↓次のページ