051577
宇野系らんちゅう・種筋(たねすじ)研究室
当研究室は、宇野系らんちゅうの特徴的な形質をより高いレベルで維持することを目的に宇野系らんちゅうを研究し、種親選びや子魚・若魚の鑑別方法、飼育方法を学ぼうという考えのもとで設置しました。
興味をお持ちの方は、是非、ご意見をお書き下さい。
発展的な議論の為の対案の投稿は認めますが、単なる批判、揶揄、それらに準ずる投稿は、管理人の判断で削除しますので御了承ください。
なお、参考魚の写真等の投稿も積極的に御願いしたいのですが、他の人の魚については、その人の立場で考えて迷惑にならないよう助ェご配慮を御願いします。場合によっては、削除を御願いすることもあります。
専門的な議論になると思いますので、納得できないこともあるかもしれませんが、ご不満な点があれば、まず管理人までメールでご連絡下さい。
専門用語や独自の単語については、まず過去ログなどを参考にしてください。それでも理解できない場合は、掲示板に質問を書き込んでくださっても結高ナす。

※人物を中傷するような書き込みや宣伝目的の書き込みはしないでください。
掲示板の趣意に沿わない発言は予告なしに削除することがあります。

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]




★★★この掲示板は、新規投稿の受付を終了しました。こちらをご覧ください。★★★






当歳です〜 投稿者:レグ 投稿日:2006/08/22(Tue) 20:47 No.264   HomePage

みなさん、こんばんは〜

血筋さん、重複投稿は整理しておきました(^^)

種筋の当歳魚です。平均30mm。2割ほどが虎禿中です。

まずは、タイプの違う3匹。
一番上はまあるいお腹の金色っぽい魚です。鰓の位置の横幅は割とありますけど、目先に向かって細くなってます。

真ん中は、鰓の幅も目先の同じ幅。下っ腹がぷっくり膨らむタイプです。腰は入ってません。背幅はこの魚が一番あるように見えます。

一番したは、紅なんでしょうね。峰っけとまでは言わないけど、全体的に細い感じです。




Re: 当歳です〜 レグ - 2006/08/22(Tue) 21:04 No.265   HomePage

上のも含まれてます。
左端の大きいのは、北陸の魚との一番の違いは、やっぱり腰折れが無いと言うことですね。
まあ、小さく飼ってるからかもしれませんけど、横見で腰に丸みなどありません(^^;)

筒も尾芯も寝てるから、サシがサシに見えなかったりします(^^;)



Re: 当歳です〜 tatsuai - 2006/08/22(Tue) 21:16 No.266  

レグ様、皆さま、こんばんは。

難しい(考え方の違い)話題でしたネ。

レグ様、種筋の当歳魚色々なタイプがいて楽しみですね。
我が家では更紗が出ていますが、いかがですか?

ダイアリーでは埼玉人様が観られない?のでしたよね。
で、5匹の画像を見てください。



Re: 当歳です〜 レグ - 2006/08/22(Tue) 21:27 No.267   HomePage

tatsuaiさん、お写真ありがとうございました。

>種筋の当歳魚色々なタイプがいて楽しみですね。

そうですね。体型は大まかに分けると上の3つになるみたいです。(それ以上細かい違いはまだわかりません...)

まだ小さいから肉瘤の付き方はみな同じですけど、埼玉人さんは、体型みただけでどんな頭になるかわかっちゃうんでしょうねえ。
あぁ、私も早くそんなふうになりたい。

できれば、試しに会向きっぽい魚を2、3匹ピックアップして、しっかり飼ってみたいんですけど。
集合写真の中に、こんな感じのが良いよっていうの、いますでしょうか?

>我が家では更紗が出ていますが、いかがですか?

赤白半々の更紗、もしくは白勝ち更紗は、全体の2割程度です。圧倒的に素赤・猩々が多いですね。
舵ビレがうにょーっとはみ出してるのが多くて困ってます。

>ダイアリーでは埼玉人様が観られない?のでしたよね。

ダイアリーのプログラムを少し変更すれば見れるようになることがわかったので、現在変更作業中です。
今晩中には直しておきます。



Re: 当歳です〜 レグ - 2006/08/22(Tue) 21:51 No.268   HomePage

tatsuaiさん、上の写真は、六孫の子ですよね?

腹の付き方とか、尾筒の太さとかからすると、結構餌を付けてしっかり飼ってらっしゃるみたいですね。

というより、うちの魚が餌弱すぎるのかな〜? (^^;)

どまんなかの魚とか左上の魚は、良い雰囲気ですね〜。
このまま、会用に仕立ててみても良さそうです。

7時の方を見てる色の鮮やかな子... こういうのをどうしようか迷います。
小判胴で腰が深く、鰓から目先に行くほどほっそりしていくタイプですよね。(竜頭になるのかな?)
六孫の系統の種親としては魅力が無いかなぁ。と思うのですが、いかがですか?
(私の2枚目の写真の左端の魚も同じ様な雰囲気ですよね)



Re: 当歳です〜 tatsuai - 2006/08/22(Tue) 22:08 No.269  

レグ様、皆さま、こんばんは。

>tatsuaiさん、上の写真は、六孫の子ですよね?
ピンポンで〜す。

>腹の付き方とか、尾筒の太さとかからすると、結構餌を付けてしっかり飼ってらっしゃるみたいですね。
かもしれません。最初から数も少なかったし・・・
でも春に見た明け弐歳魚はレグ様の魚のようでしたよね。

>7時の方を見てる色の鮮やかな子... こういうのをどうしようか迷います。
確かにそうですね。薄口の魚とは思えません。おそらく紅赤筋(濃い口)の魚だと思いますが、何せ初めてなので・・・埼玉人様のご意見が頂きたいと思っています。



Re: 当歳です〜 埼玉人 - 2006/08/22(Tue) 23:22 No.271  

レグさん、皆さん、こんばんは。

当歳の飼い方良いですね〜!
これなら胴の型、腹型等わかりやすいと思います。
魚の先行きは常に見ていないとわからなくなってしまいますので、ブランクのある私は再勉強中です。
変化の少ない魚も居ますが、変化の大きい魚の方が、良くなることが多いので、選別が難しいですね。
tatsuaiさん、親魚は残念でしたが、当歳が残っていますし、また手に入れるチャンスはありますから。
家の当歳も今半分近く色移りしたところですが、暑かったせいか、更紗が二割強います。
会向きの魚を抜くには単純にキズの無い魚を抜くだけです。
胴を壊さない程度に飼い込むなら、また種の方に戻せますので、何回でもチャレンジできますよ。
レグさんもわかってらっしゃるように真ん中の魚が良く見えますね。

同時進行のスレッドのことをこちらにまとめて書かせていただきます。
らんキチさん、血筋さん、私の飼っている系統は、頭はもちろんですが、胴の型を重視しています。
色は猖々、素赤を重視していて、色の濃さは重視していません。
寸法も丸手、小判、中寸、長手等バラエティーに出ることが良としています。
お二人の系統とはかなり違うと思うのですが、その違いを教えていただけませんか?



Re: 当歳です〜 埼玉人 - 2006/08/23(Wed) 00:59 No.272  

追記です。
tatsuaiさんの魚は左下の虎剥げが雰囲気良さそうに見えます。
七時方向の魚は紅赤でも薄口かはもう少し様子見になりますが、すっきりした垢抜けたタイプの魚になりそうですね。雄になることを祈りましょう。
北陸の魚は背幅ありそうですね。
東京の魚に似ているように見えます。



Re: 当歳です〜 らんキチ - 2006/08/24(Thu) 10:24 No.273  

レグさん、皆さん、お早うございます。

レグさん
>下っ腹がぷっくり膨らむタイプです。腰は入ってません。
腰が入るってどう言う事ですか?教えてください。

埼玉人さん
宇野らんちゅうに最初にはまったのは、紅の濃さとプラチナ
色に輝く白地でした。
元々錦鯉を15年前から飼っていますが、面器に更紗のらんちゅうを数匹入れて、太陽の下で見ると、息を呑むほど美しく、錦鯉にも勝るとも劣らない美しさが有ります。
もちろく其の前提には、体型の良さが無くてはなりません。
品評会にはあまり興味は有りませんが、矢張り求める体型の条件は会向きの魚と一致する所が多いです。
埼玉人さんの求める魚を理解するには、もう少し時間が
掛かると思いますが、ご指導の程宜しくお願いします。

ふんべいさん
>同腹で良かったらお分けしますが・・・もちろん代金は要りませんよ。

本当ですか?光栄です。非常に嬉しいです。
「今すぐ貰いに行きます。」と言いたいのですが、
350リットルの叩き池4面、180リットルのプラ船9面、に2歳以上を6匹前後80リットルのトロ船3面、衣装ケース3個に当歳、それでも入らないので、ハネは鯉と同居させている現状です。
ハネは近所の人にに貰ってもらいましたが、まだ40匹前後
います。
この様な現状ですから、喉から手が出る位ほしいですが、入れる所が有りませんので、次の機会が有りましたら是非お願いします。




Re: 当歳です〜 埼玉人 - 2006/08/24(Thu) 19:53 No.274  

レグさん、皆さん、こんばんは。

らんキチさん、こちらこそよろしくお願いします。
系統が違うと、魚の評価が違うので、わからないことが多いのです。
例えば、魚の寸法の事ですか、色の濃い白勝更紗を好まれるグループでは、丸手を上とされているみたいです。
その理由がよくわからないのです。
私のグループでは、どれが上ということは無く、バラエティー豊富に出てくれる方が良いとなっています。
このような違いがあるので教えていただけませんか?



Re: 当歳です〜 レグ - 2006/08/24(Thu) 22:03 No.275   HomePage

みなさん、こんばんは。
夜の風が涼しくなってきました。今朝は少し肌寒いぐらいでした。

tatsuaiさん。。。
>でも春に見た明け弐歳魚はレグ様の魚のようでしたよね。

小さかったですよね。私はあのサイズでは冬眠させる勇気はありません(^^;)
せめて40mmまでにはしておきたいところですが、胴を壊さないように。ですよね。

埼玉人さん。。。
>当歳の飼い方良いですね〜!これなら胴の型、腹型等わかりやすいと思います。

よかったです。ちと小さすぎるかと思ってましたけど、このペースでやってみます。

>胴を壊さない程度に飼い込むなら、また種の方に戻せますので、何回でもチャレンジできますよ。

そうですね。4、5匹ピックアップして遊んでみます。

らんキチさん。。。
>腰が入るってどう言う事ですか?教えてください。

たぶん... 腰(尾筒)のカーブが強くて尾付けがより腹に近づいている状態のことだと思います。
逆に腰が入ってなければ、筒が間延びしてるように見えるんだと思います。
極端な場合、背と筒がほぼ一文字の魚もいます。
ただ、腰の入っている/入っていないという話と、腰の浅い/深いという話が合って、この区別がはっきりとわかってません。
間違ってたら正解を教えて下さい>みなさま



Re: 当歳です〜 らんキチ - 2006/08/24(Thu) 22:35 No.276  

レグさん、皆さん、今晩は。

埼玉人さん
残念ながら、私は会に属した事が有りませんので、其の点
は分かりませんが、私自身丸手に興味が注がれます。
私が何時も訪れている、サイトの販売ヘ゜ージでは、
私好みの丸手の魚から先に売れている所を見ると、
矢張り丸手が好きな方が多いのではないでしょうか?
又、同じサイトに「やや丸手でゆったり優雅に泳げるらんちゅうが良いですね」と宇野先生が仰ったそうですが?

レグさん
大変分かり易い説明、有難うございました。



Re: 当歳です〜 埼玉人 - 2006/08/25(Fri) 00:09 No.277  

レグさん、皆さん、こんばんは。

らんキチさん、好みは大事ですもんね。
私は小判〜中寸が好みです。
私も龍頭で色の濃い更紗系統の業者さんのサイトを見た時、丸手を好み以上に重視されているように思えたのですが、理由がよくわかりません。
宇野先生にお会いしたことはありませんので、師匠や先輩に聞いたり、本で読んだりしたことですが、宇野系の元となった、故鈴木徳治氏の魚を導入された理由として、胴の違いをあげられていたように思います。
色々なことをおっしゃられているので、聞く人それぞれに感じることも違うのでしょうね。



Re: 当歳です〜 tatsuai - 2006/08/25(Fri) 10:52 No.278  

レグ様、皆さま、こんにちは。

埼玉人様、らんキチ様、やはり好みは大切ですよね。
私的には更紗の魚は丸手の可愛らしい魚のほうが色合いの効果からより可愛らしく見える用に感じられ、素赤の魚は長手、中寸のほうがどっしりした感じが出て良いと思います。
が、好みの問題ですしネ。両方を極端に意識するとおかしくなってしまいますので、色々なタイプを持っているほうが良さそうに思います。欲張りですかね?

レグ様。。。
>小さかったですよね。私はあのサイズでは冬眠させる勇気はありません(^^;)
せめて40mmまでにはしておきたいところですが、胴を壊さないように。ですよね。

本当に小さかったですよね!良く越冬したなァ〜って感じでした。我が家では大小のムラが出ていて小さな魚は15ミリ程度です。レグ様ではないですが“せめて40mm”は欲しいですね。






Re: 当歳です〜 埼玉人 - 2006/08/25(Fri) 23:50 No.279  

レグさん、皆さん、こんばんは。

当歳のサイズですが、家も大きいもので30mm強、中間の一番数が多いのが20mm強、小さいもので15mm前後です。
一番数を残している腹で3池に分けてあって、二つのプラ舟180にそれぞれ大きいのを100、小さいのを180、4尺四方のFRPの舟に中間サイズを280匹で飼っています。
鮒尾と極端なすっぽ抜けをハネただけで、後は抱えていられるあいだは少しでも多くの魚を見ることが重要だと考えています。

goto▲top


茄子胴 投稿者:らんキチ 投稿日:2006/08/02(Wed) 22:32 No.233  

レグさん 皆さんおひさです。

私は、会にも属していませんし、師匠と呼べる人も近くにおられないので、レグさんと同じ時期にらんちゅうを始めましたが、ぜんぜん進歩が無く未だに全くのど素人です。
なので、以前にらんちゅうの体型に付いて、いろいろお話されていた中に、茄子胴という事が話題にのぼっていましたが、ハッキリ分かりません。
画像の魚は初期導入の6歳の雌で、紅の質と柄だけで残してあり、頭も尾も問題外で、今は筋の変更中ですので、今年を入れて3年は卵を取ってません。
もしかして、この体型を茄子胴と言うのでしょうか?
茄子胴って、あまり好ましくない体型なのでしょうか?
皆さん宜しくお願いします。



Re: 茄子胴 らんキチ - 2006/08/02(Wed) 22:33 No.234  

横見の画像です



Re: 茄子胴 レグ - 2006/08/03(Thu) 00:09 No.235   HomePage

みなさん、こんばんは。

らんキチさん、お写真ありがとうございました。
3年続けられたらど素人じゃあないでしょー (^^)

写真の魚、餌はかなり控えめですか? 宇野系の六歳ならもう少し頭が付いても良いかも知れませんね。
もしかして、ガラス水槽で飼ってらっしゃったとか?

さて、胴の型ですが、丸手の魚なので、私には良くわかりません。
ここは埼玉人さんの御意見をお待ちしましょう(^^)

茄子胴は好ましくない体型か?という話については、
求める魚によって答は変わると思います。

ランチュウならではの特徴(肉瘤、断面が丸い胴、目幅など)の質を血統的に維持していこうという場合なら、茄子胴は逆向きの形質なので、好ましくないでしょう。

しかし、会魚を作るときに、喰わせて喰わせて、大きくしたいという場合は、茄子胴でも良い結果がでると聞きます。


写真の魚、どうなんでしょうね。茄子胴かどうか?という以前に、丸手の魚をどう考えるかというところもあるかと思うのですが、いかがでしょう?

らんキチさん、好き勝手に書いてすみません<(_ _)>



Re: 茄子胴 らんキチ - 2006/08/03(Thu) 22:19 No.236  

レグさん 皆さん今晩は。

>3年続けられたらど素人じゃあないでしょー (^^)

3年たっても魚を見極める目は素人とおなじです。

>もしかして、ガラス水槽で飼ってらっしゃったとか?

1平方四方の叩き池で飼っていますが、トキンが少し出ただけで、本当に出ませんね?
この子はまだ吻端が出ているのも有ります。
てすから、今は吻端の良く出る筋に移行している最中です。

>写真の魚、どうなんでしょうね。茄子胴かどうか?という以前に、丸手の魚をどう考えるかというところもあるかと思うのですが、いかがでしょう?

以前有る方が、宇野先生は、鮒に近い長い魚はうまく泳げて当然で、らんちゅうのような丸い魚を、どううまく泳がすかが問題である。
丸手はあまり大きくならないから、大会では不利だから
最近は長手の方が人気が有る。(大分前に聞いたので間違っていたらすいません。)と言う様なことを、聞いた事が有ります。

>らんキチさん、好き勝手に書いてすみません<(_ _)>

いえいえ、良い勉強をさせてください。
















Re: 茄子胴 埼玉人 - 2006/08/12(Sat) 12:51 No.237  

レグさん、皆さん、こんにちは。

らんキチさん、はじめまして。よろしくお願いします。
きれいな魚ですね。
胴は小判胴に見えます。
種には大丈夫だと思いますよ。
吻端が白のため、出が悪いように見えますので、気にされることは無いと思います。
私はときんの上がりが良い魅力のある魚に見えますよ。



Re: 茄子胴 レグ - 2006/08/12(Sat) 22:45 No.238   HomePage

みなさんこんばんは。
埼玉人さん、コメントありがとうございました。

らんキチさん、種にOKだそうですよ〜 
来年は久しぶりに使ってみますか! (^^)

うちは、どんどん、魚が長くなって行ってるような気がします。たまには丸手の魚も使っておくのも良いのかもしれませんね。



Re: 茄子胴 らんキチ - 2006/08/12(Sat) 23:28 No.240  

レグさん皆さん、 今晩は。

埼玉人さん、初めまして。此方こそ宜しくお願いします。

>きれいな魚ですね。

有難うございます。
こういう体型を小判胴と言うのですか。
基本的にこうゆう体型が好きですので安心しました。
茄子胴を実際見た事が無かったものですから、ちょっと不安
に思っていたものですから。

>私はときんの上がりが良い魅力のある魚に見えますよ。

その様に仰って頂いて、本当にうれしく思います。
これからも大切に育てます、有難うございました。






Re: 茄子胴 らんキチ - 2006/08/13(Sun) 20:47 No.241  

レグさん、皆さん今晩は。

>らんキチさん、種にOKだそうですよ〜 
来年は久しぶりに使ってみますか! (^^)

来年吻端の良く出たのと、掛け合わせたく成りました。
ただ、今日知らない間に、吻端の良く出た固体だけ
抜かれてしまい、非常にへこんでいます。

>たまには丸手の魚も使っておくのも良いのかもしれませんね。

我が家は丸手ばかり使っていますから、少し背腰が高く成っている魚がちょっと多いかも。



Re: 丸手 埼玉人 - 2006/08/17(Thu) 12:01 No.242  

レグさん、皆さん、こんにちは。
らんキチさん、今度、他の魚の写真も見せていただけたら幸いです。

丸手の魚に対する私見ですが、可愛らしいところが好きです。
一方、早くから腰の入った魚が多いように感じます。
あまり極端に進みますと、上見が窮屈になったり、転覆しやすくなったりしやすいのでは?と考えています。
背腰のゆるやかな魚を残すことが、より重要になると思っています。
理想を言えば、背の出からゆるやかなカーブで下るのが丸手の魚と考えています。
背が少し高い魚は上見で気になるかどうかだと思います。
少し背が高かった魚が親になって、背幅がさらに出て背が納まった魚が、一番背幅があるように思います。
これからもよろしくお願いします。



Re: 茄子胴 らんキチ - 2006/08/19(Sat) 11:03 No.243  

レグさん、皆さん、今日は。

私も、長手も良いものは好きですが、丸手は可愛らしい
ので、すぐに丸手の方に目が行ってしまいます。

>理想を言えば、背の出からゆるやかなカーブで下るのが丸手の魚と考えています。

ほとんどの魚は、背出しから上の方にカーブがきてしまいます。
又、大きく成るにつれてカーブがきつく成る者と、ゆるく成る者が有り、きつく成ると転覆してしまいます。

>少し背が高かった魚が親になって、背幅がさらに出て背が納まった魚が、一番背幅があるように思います。

本当に参考に成ります。有難うございます。

画像の魚は、丸手の魚に良いものを持っていませんので、
本当の丸手では有りませんが、右(雄4歳)のは上の子で、わりに吻端が出ているもので、左(雌3歳)は尾白で種には良くないのですが、今年使ってみて私好みの子が取れました。




Re: 茄子胴 レグ - 2006/08/19(Sat) 23:14 No.245   HomePage

みなさん、こんばんは。

埼玉人さん、いつもわかりやすい解説をありがとうございます<(_ _)>

>少し背が高かった魚が親になって、背幅がさらに出て背が納まった魚が、一番背幅があるように思います。

これは、肉を付けて背が納まったのではなく、親の骨格になって背が納まったってことですよね?
背幅があるかないかは、当歳から二歳の春頃までに判断して決めちゃってました。
親になってから変化するということも覚えておかなければ行けないんですね。

らんキチさん、お写真ありがとうございました。
この系統の魚は、このアングルの写真が一番似合いますよね(^^)
私も最初にランチュウの魅力にはまったのは、兵庫県の愛好家さんのホームページにある、こういうアングルのフンタンぶりぶりの面被りの写真でした(^^)

ところで、丸手系統の魚同士の交配でも、長い魚ってでてくるものなのですか?

参考になるかどうかわかりませんけど、私がずっと使ってた種親(オス)の写真を貼付しておきますね。長いでしょ(^^;)



Re: 茄子胴 レグ - 2006/08/19(Sat) 23:18 No.246   HomePage

で、こちらが、上の魚と同様の長手のメスとの交配で産まれた子の中の1匹です。(二歳秋)
比較的寸の短い魚です。こういう魚が2割ほどでます。

でも、こういうタイプは丸手とは言わないのかな...



Re: 丸手 らんキチ - 2006/08/20(Sun) 14:47 No.251  

レグさん、皆さん、今日は。

しかし、レグさんの魚は2歳から吻端が良く出ていますね。
このような、つるんとしてプックリした吻端が大好きです。

>でも、こういうタイプは丸手とは言わないのかな...

私としては長手の様に思われますが、埼玉さんに聞いてみないと分かりませんが。

>ところで、丸手系統の魚同士の交配でも、長い魚ってでてくるものなのですか?

丸手同士でも、長い魚でますねー。
画像の当歳は5月中旬の生まれですが、雌は上の尾白の子です。雄はもっと丸いですが、ぶさいくすぎて見せられません。
先程餌をやった所ですが、多赤は長手と呼ばれる魚では無いですか?
矢張り2割程この様な長手が出ます。



Re: 茄子胴 埼玉人 - 2006/08/21(Mon) 22:09 No.257  

レグさん、皆さん、こんばんは。
レグさん、二歳良いですね。背幅もあるし、トキンも幅広にあがりそうです。室内で飼われていたのなら、屋外で飼えば、峰っけも消えそうに見えます。
らんキチさん、写真見せていただいてありがとうございます。
らんキチさんの魚のグループと私の飼っている魚のグループが違うので、魚の見方が違うと思いますので、私見として読んでください。
らんキチさんの魚の一番寸法の短い魚は丸手に見えます。
吻端の出の良い魚ですね。
私は最初の親魚がやわらかさが感じられて好きなのですが、らんキチさんのグループではどのように評価されるのでしょうか?
レグさんの二歳は小判型に見えます。

よかったららんキチさんのグループの魚の見方、残し方、代の重ね方などを教えていただけませんか?

goto▲top


おひさです 投稿者:レグ 投稿日:2006/07/22(Sat) 01:19 No.226   HomePage
みなさん、こんばんは。

長雨で調子を崩す池や舟が多いみたいですが、皆様のところはいかがですか?

我が家は、軒下なので、雨の影響は少ないのですが、それでも蒸れてる〜って感じがします。

ふんぺいさん、ひそかにダイアリー更新してくださってたんですね。(すみません、天気の良い日にお邪魔しようと思ってるのですが、ずっと雨で...)
このところ雨続きで気温も下がってるので、また産卵モードに入ってしまったのかもしれませんね。
うちの種筋の雄も一時消えた追い星がまたびっしり出てきました。

火曜日からまた大潮ですね。産んだら...採りますよね〜。
まとまった数がとれたら、発泡スチロールの大きい箱に、プラケとア○スノン入れて温度下げてみようかな。

あっ、北陸筋、もう産卵期は終わっただろうと思ってオスメスごちゃ混ぜにしてあるんですが、盛り上がっちゃうかもしれませんね。



Re: おひさです ふんぺい - 2006/07/22(Sat) 20:29 No.227  

こんばんは、レグさん。

この前からの大雨で池の水がほとんど入れ替わっちゃいましたよ。
そのままにしておくと大体調子崩すので新水にしました。
まあ、ほんと嫌になります。

セットして19日産卵、本日ぼちぼち孵化してます。
雨続きで水温も低かったせいか孵化もそんなに早くない
みたいです。でもこの時期採りませんけどねえ。(^^;)

自然産卵でこんなに苦労したのははじめてです。
概ね皆さん苦労されているようです。

毎年ならそろそろ息が抜けるんですけど、もう限界ですよ。
選別もほとんどしていません。

そんな感じですよ〜



Re: おひさです tatsuai - 2006/07/23(Sun) 08:30 No.228  

レグ様、みなさま おはようございます。

みなさん今年は苦労が絶えませんね。
北陸筋は退職も始まりこれから選別を始めたいと思っています。
白から撥ねようと思いますが時間が取れるかが問題です。
先週水替えして2池に分けたのですが200匹まで拡げました。つまりそれまでは400匹を1池で飼育していたことになります。以前なら考えられませんが・・・

まだ産んでいますか?我が家では給餌量を梅雨明けまで少なくしているので大丈夫???と思っていましたが、今朝水替えしたら腹の大きな雌がいました。雄の追星は鰓蓋までギンギンです。
採卵は仕事の関係から無理だと思いますので流産してもらうことになるとは思いますが。

>毎年ならそろそろ息が抜けるんですけど、もう限界ですよ。
ふんぺい様、お体には気をつけて下さい私も限界を超えています。昨日から体中に傷みが出て悲鳴を上げていま〜す!

したい、しなくてはいけない事が多いのですが時間が・・・

やはり、そんな感じです。



Re: おひさです レグ - 2006/07/23(Sun) 12:27 No.229   HomePage

みなさん、こんにちは。
雨が上がったのは昨日だけで、また、雨が降ってきました。

ふんぺいさん。。。
>セットして19日産卵、本日ぼちぼち孵化してます。

やっぱり産んだんですか!7月下旬ですよ...
うーん、うちの親たちもずっと産卵用水槽に入れたままだったので、そろそろプラ舟180に戻そうかと、昨日やっと防獣対策を強化したのですが...、産んだなんて話を聞くとちょっと欲が出てしまいますね(^^;)
でも、腹の大きいのも居ないし... 広いところに放流しようかな。

でも、また、針子が増えたら、また当分楽にはなれませんね(^^;)

tatsuaiさん、時々ブログを見せてもらってますけど、薄口の稚魚は難しいみたいですね。
でも、紅の腹からも、結構薄口が出てくるみたいなので、紅の仔、大事に育てて下さいね。

>採卵は仕事の関係から無理だと

惜しいですね。近くに住んでらっしゃるなら、早朝からうかがって絞るんですけ...

今の時期、放卵したら、すぐ水が悪くなるからそっちの方も心配ですね。
転勤で、いろいろ大変だと思いますけど、頑張ってくださいね。
でも、体調崩しやすい時期ですから、tatsuaiさんも気を付けて。


ところで、選別の話ですが、背びれや帆柱はもちろんハネだと思いますけど、帆柱までは行かないけど、明らかに背びれのとんがりが皮膚を押し上げてる。っていうような魚は、ハネですよね(数あわせにおいておく場合は別として)

種に使うなら、背のごつごつは、他に見どころがあれば、残すという話も聞きましたけど、ゴツゴツが、帆柱の徴候であるなら、種にも使いませんよね?



Re: おひさです tatsuai - 2006/07/26(Wed) 10:50 No.230  

レグ様、みな様 こんにちは。

こちらは、急に暑くなりました。
慌てて水替えしていますが、追いつきません。

>tatsuaiさん、時々ブログを見せてもらってますけど、薄口の稚魚は難しいみたいですね。
でも、紅の腹からも、結構薄口が出てくるみたいなので、紅の仔、大事に育てて下さいね。
58匹しかいませんので何でも残しで〜す。

>ところで、選別の話ですが、背びれや帆柱はもちろんハネだと思いますけど、帆柱までは行かないけど、明らかに背びれのとんがりが皮膚を押し上げてる。っていうような魚は、ハネですよね(数あわせにおいておく場合は別として)

>種に使うなら、背のごつごつは、他に見どころがあれば、残すという話も聞きましたけど、ゴツゴツが、帆柱の徴候であるなら、種にも使いませんよね?
難しいところですね。許容範囲以内なら残しますし、親まで観ないと判断は出来ないと思っています。



Re: おひさです レグ - 2006/07/26(Wed) 21:47 No.231   HomePage

みなさん、こんばんは。

tatsuaiさん。。。
>急に暑くなりました。慌てて水替えしていますが、追いつきません。

ほんとそうですよね。種筋の親に充血が目立ったので屋内のバケツにいれて養生していたのですが、治ったかと思うとすぐに水が悪くなって、また充血してしまいます...
血が濃いから肌も弱いなんてことがあるのでしょうか...
北陸や他の系統の魚は大丈夫なんですけど、一番濃いであろう筋の魚はなかなか敏感肌のようで苦労します。

ダイアリーの更新もありがとうございました。
まだ小さいので、これから変わってくるかもしれませんけど、3番の魚、少し背出しのVがきついようにも見えますけど、目幅のある柔らかそうな魚に見えます。

埼玉人さんは携帯で閲覧してらっしゃるからダイアリーの画像は見れないかもしれません。
tatsuaiさんのダイアリーの北陸筋の4枚の写真、この掲示板にもアップしてみてください。



Re: おひさです tatsuai - 2006/07/29(Sat) 12:43 No.232  

レグ様、みなさま 暑いですねェ〜。

>埼玉人さんは携帯で閲覧してらっしゃるからダイアリーの画像は見れないかもしれません。
tatsuaiさんのダイアリーの北陸筋の4枚の写真、この掲示板にもアップしてみてください。
4枚目の魚ですか・・・

goto▲top


 投稿者:ランラン 投稿日:2006/06/26(Mon) 10:41 No.214  

皆さん、ご無沙汰です。

友達が来て写真を撮って貰おうとここのホームページを
見て貰いました。龍の話題が出ていましたので、

私は口下手なので龍頭はどんなのかを見て貰うためだけに
残している龍頭の二歳魚の写真を送ります。
友達は金魚の写真を撮るのは初めてなので苦労したのに上手に
写っていないのが不満足で見せたくないと言ってます。
これで最後にしてくれと言われちゃいました。


友達がキーボードを打つのが遅いと横でじれています。
お前はこんな事するのは100年早いと言われちゃいました。
余りの言い方ですが、その透りなのでグウの音も出ません。

という事で、レグさん、埼玉人さん、ふんぺいさん、剱さん
ゴンちゃん、tatsuaiさんのお話しで十分語りあえる方向に
盛上って言ってるのでこれをもって最後の投稿とさせて頂きます。

短い間でしたが、心がウキウキした時をありがとうございました。
では、皆さんらんちゅうをこれからも末永くお楽しみ下さい。



Re: 龍 レグ - 2006/06/26(Mon) 13:22 No.216   HomePage

ランランさん、お写真ありがとうございました。

只今40℃の熱発でダウンしてます...

対応遅くなりますけどお許し下さい



Re: 龍 埼玉人 - 2006/06/26(Mon) 23:57 No.217  

レグさん、皆さん、こんばんは。

レグさん、無理をお願いしましてすみませんでした。お大事にしてくださいね。
ランランさん、写真ありがとうごさいます。
龍ですね。
でも冗談きついですよ。
この魚は種にはされないんでしょ?
前に書き込みされていた、角胴の龍頭や、胴を吟味された獅子頭、トキン型の魚を見せて頂けませんか?
そして、その親の写真も見せて頂けたら私のような初心者の勉強になってありがたいです。
何十年もの経験をお持ちの大先輩、よろしくお願いします。



Re: 龍  - 2006/06/28(Wed) 20:35 No.218  

皆さんこんばんは。レグさんお大事にして下さいm(__)m それから埼玉人さーんそろそろ話題を変えたら?(笑)


Re: 龍 神戸の仔 - 2006/06/28(Wed) 21:25 No.219  

皆様 こんばんは ご無沙汰しております

話題が異なりますが、レグ様 ブツブツまんではないんでしょうね。お大事に。



Re: 龍 ゴンちゃん - 2006/06/28(Wed) 22:32 No.220  

レグさん、みなさん こんばんは!

レグさん。。。
お熱下がりましたか〜? インフルですかね〜 お大事に!!



Re: 龍  - 2006/07/02(Sun) 01:49 No.221  

皆さんこんばんは。レグさん具合は、如何です?復活しましたか?埼玉人さん今年からまた自分で種残しを始めたのでヨロシクです^-^ 久しぶりにブラインからのスタートでチョットしんどいっす(^_^;)二歳、親の♂♀全部をなんとか一池に詰め込み、稚魚をもう一つの池で飼い始めましたが、楽しいのか苦しいのか分かりませ〜ん。結果次第なのでしょうが‥いつの日かサンプルでも参考に出品出来ればと奮闘中です(^o^;それでは失礼しますm(__)m


Re: 龍 ゴンちゃん - 2006/07/02(Sun) 20:33 No.222  

レグさん、みなさん こんばんは!

剱さん。。。
すみません、せっかく頂いた魚を一匹落としちゃいました。
今まで全部元気だったんですけど、夕方見たら・・・唯一のメス?が・・・。 
来年の仔引きは難しそうですぅ! ハイブリッドでもやってみようかな。。。



Re: 龍  - 2006/07/02(Sun) 23:51 No.223  

ゴンちゃんさんこんばんは。生き物はいつか死にますから気にしないで下さいな。来年の子引きに間に合うようにまた♀を送ればいいだけですから(O_K)v池が空いた頃に送りますね(^^)v


Re: 龍 ゴンちゃん - 2006/07/03(Mon) 19:39 No.224  

レグさん、みなさん こんばんは!

剱さん。。。
ほんと済みません。 今年はちと池を増やしたんですけど、溜め水が足りなくて水替えもままならない状態です。
会が終わる頃には池も空くと思いますのでもし宜しければその時に宜しくお願いします。。。  m(_宜_)m



Re: 龍  - 2006/07/03(Mon) 23:58 No.225  

ゴンちゃんさんこんばんは。忙しそうですね(笑)自分は今年から協会系の会は引退して審査に撤します(/・o・)久しぶりに宇野系の会で戦ってみたくなりました。現在のスペースでは、両立が無理な為、一本に絞らなければなりません。♀親の件、了解しました!ゴンちゃんさんの都合に合わせますので池が空いたらいつでも仰って下さいねー(^^)v
goto▲top


無題 投稿者: 投稿日:2006/06/26(Mon) 11:07 No.215  
あらら〜(^o^;ランランさん卒業しちゃうんですか?残念ですね。画像がまだ見れるようになってないみたいで魚は見てませんが忙しい中、お写真ご苦労さまでしたm(__)m また気が向いたらお話しましょう。
goto▲top

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -